障害者雇用って、つまらないものなのか?

keyboard 498396 1280 - 障害者雇用って、つまらないものなのか?

「障害者雇用で入社したけれど、思ったほど面白くないな…」「障害者雇用ってつまらない」と感じている方は多いようですね。

今回は、障害者雇用はつまらないと感じる理由と対処法4選を紹介します。

障害者雇用はつまらない? その理由は?

「障害者雇用はつまらない」。そう感じているのはあなただけではないかもしれません。ではどうしてつまらないのか、一歩進んで考えてみましょう。

単純作業ばかり与えられる

障害者雇用は主に単純作業が多く、飽きやすい仕事が多いのがデメリットです。

本当は他の仕事がしたいのに、会社の合理的配慮が行き過ぎて「これ以上はしなくても良いよ」と止められてしまう。

仕事を頑張ろう、と思っているのにそのような言い方をされれば誰だってつまらないと思ってしまいますよね。

ルーティーン作業が向いていない

前述したように障害者雇用は単純作業や同じ作業の繰り返し業務が多いです。

ルーティーン作業が苦にならない方なら問題ありませんが、人それぞれ性格が違いますから、ルーティーン作業が苦痛でならない方ももちろんいます。

それは誰が悪い事でもなんでもなく、ただ生来の性格であったり障害の特性で合ったり様々です。

ルーティーン作業が苦痛なら、仕事に行くのも憂うつになってしまいます。

周囲に相談できる人がいない

誰かに相談したくとも障害者雇用をしている人がいない、相談できそうな上司や同僚がいない場合、孤独感に苛まれて「つまらないな」と感じてしまいます。

本来であれば上司が部下の様子を見て対応すべきことも、人によっては見てみぬふりをする人もいます。

そうなるとますます深みにはまって「つまらない、辞めたい」と思うこともあるでしょう。

やりがいが感じられない

単純作業や同じことの繰り返しは、人によっては「やりがいが感じられない」と思う方もいます。

「やりがい」は人によって感じ方が違います。

褒められると嬉しいから頑張ろう、という気持ちになる。

努力が認められて昇給や昇進したことで、「自分の仕事が認められた」と感じる人もいるでしょう。

しかしそういったことがないと、仕事をしてもつまらないしあくびをかみ殺す毎日。それでは時間の無駄ですね。

ミスが多い

障害の特性でミスが多かったり、集中力が欠けてしまったりしてしまう人もいます。

多少のミスは許されても、何度も同じミスを繰り返してしまっては上司も叱らずにはいられません。

自分では精一杯仕事をしているのにミスを繰り返してしまうと周囲の目も冷たくなり、「ああ、また叱られる。つまらないな」と感じてしまうでしょう。

仕事を楽しむことはできる? 対処法4選!

障害者雇用はつまらない仕事ばかり? そんなことはありません。

つまらないなら少しでも楽しく仕事をできるよう、自分から努力してみましょう。

仕事を楽しむための対処法4選を紹介します。

自分の仕事に責任を持つ

たとえ単純作業やルーティーン作業でも、自分の仕事に責任を持ちましょう。

「どうせ誰かがミスを庇ってくれる」と思っていては「責任感がない」と思われてしまいます。

誰しもが自分の仕事に責任を持って働いています。

それは障害者雇用でも同じ。たとえ簡単な仕事でも、ミスなくきちんとこなすよう努力してみましょう。

頼れる人へ相談

上司や先輩など、頼れる人はいませんか? 今の状況を話して、なにか改善策がないか相談してみましょう。

社内に相談できる人がいない場合は、障害者就労生活支援センターなどに相談して、今の状況を相談して改善策を教えてもらいましょう。

第三者が介入することで問題解決に繋がる可能性もあります。

趣味を持つ

「え、仕事がつまらないのに趣味?」と思われるかもしれませんね。

実は趣味を持つということは生活に潤いを与えることでとても大切なことです。

趣味を持つことで仕事とプライベートのオン・オフができるので、「今日は仕事をしっかり頑張ろう」「週末は趣味を楽しもう」といった考え方ができます。

つまらないと思っていた仕事も「これが終われば趣味に時間を使える」と考えられますし、趣味を楽しんだら「また仕事を頑張ろう」と思えるかもしれません。

かく言う筆者もバイオリンを趣味としており、仕事と趣味の両立をしながら仕事を続けている毎日です。

転職を考える

最終手段ですが、転職するという考えもあります。

どうしても今の仕事がつまらない、仕事に行きたくないと考えるのであれば、別の仕事や企業を探して転職しましょう。

必ず事前に業務内容を確認して、自分にできる仕事か、やりたい仕事かを判断して就活するようにしてください。

なお就活は今の仕事をしながらすることをおすすめします。収入が無いと不安になりますし、就活が長期に渡ると生活費もですが履歴書の空白期間が長くなり、転職に不利になってしまいます。

あくまでも転職は最終手段です。

自分にとって働きやすい、楽しく仕事ができる企業を選んでください。

まとめ

障害者雇用はつまらないのか、その理由と対処法を紹介しました。

障害者雇用に限らず、健常者も「仕事なんてつまらない」と思っている方も大勢います。

やりたい仕事に就けず、嫌々いまの仕事をしている方もいるでしょう。

それでも本人の考え方、やり方次第では状況が変わる可能性もあります。

「この仕事つまらないから辞めた」と簡単に放り出さずに、まず自分が変わることを考えてみましょう。

sit g71697e056 1920 - 障害者雇用って、つまらないものなのか?
ひろと

障害者雇用で働くには、転職エージェントの利用がおすすめです。